» クロノグラフのアーカイブ
スーパーアベンジャー
SUPER AVENGER スーパーアベンジャー(直径48.00mm)
生産終了モデル
アベンジャーのルックスは、内に秘めたパワーを体現しています。その強固な構造は、耐久性に富んだケース、両面無反射コーティングを施した極厚のサファイアクリスタル・ガラス、リューズ・プロテクタの保護されたねじ込みロック式リューズ、クロノグラフ・プッシュボタンを強化するねじ込み式チューブなどに現れています。衝撃耐性に優れ、300mの防水性を誇ります。アベンジャーはまた、人間工学に基づいたデザインにより、快適な装着感を実現しています。スリップ防止パターン付きリューズと強化大型プッシュボタンはグローブを着用しても容易な操作が可能です。さらに大型蛍光指針は、どんな条件の下でも完璧な視認性を実現しています。これらのパフォーマンスに加え、デザインも群を抜いています。中でも洗練されたケース・ラインにアクセントを与えるテクニカルな文字盤は、ポリッシュ仕上げのインデックスを採用しています。
スーパーアベンジャーは、ブライトリングのパワーとパーソナリティを体現しています。このクロノグラフのサラブレッドは、強靭でパワフル、しかも洗練されたラインが印象的です。ステンレススチール・ケースは、48mmと圧倒的な サイズ。大きな文字盤と指針が、時刻表示、クロノグラフ表示のいずれにも最高の視認性を保証します。すなわち水深300mの十分な防止性能を備えています。
SUPER AVENGER スパーアヴェンジャー
キャリバー:ブライトリング13
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:最低42時間
クロノグラフ:1/4秒、30分計、12時間計、
毎時振動数、石数:毎時28800回 25石
カレンダー:カレンダー窓表示
ケース:ステンレススチール
防水性:300m
ベゼル:ラチェット式逆転防止型ベゼル
リューズ:ねじ込みロック式、2ガスケット
ケースバック:ねじ込み式
ガラス:ドーム型サファイアクリスタル、両面無反射コーティング
直径 48.00mm
厚さ 18.6mm
品番 A337B07PRS
価格 ¥570,000+税
カテゴリー:スーパーアベンジャー, 未分類
Tags: クロノグラフ, ステンレスケース, スーパーアベンジャー, ビッグケース, 48.00mm直径
クロノマット44フライングフィッシュ
CHRONOMAT44 "FLYING FISH"
クロノマット44 フライングフィッシュ
ブライトリングの「腕に装備する計器」、クロノマット44はパフォーマンス、自らへの挑戦、卓越性を体現しています。極度の使用条件に耐えてその使命を遂行するために設計され、多くの特殊加工が施されています。完全自社開発・製造のキャリバー01を収めた耐久性に富むケースは500mの防止性を実現し、プロフェッショナル・ダイバー・クロノグラフとしてのパフォーマンスもクリアしています。
フリーダイビング水深世界記録700fヒート(214m)の保持者であり「フライングフィシュ」の異名を持つハーバード・ニッチの究極のチャレンジのパートナーとして選んだクロノグラフ、それがクロノマット44のスペシャルエディション「フライングフィッシュ」です。エクスクルーシブな仕上げを誇る44mmのステンレススチールケースに、オールブラックの文字盤を備えています。文字盤上にレッドの文字で記載されているように、500m防水性を誇るクロノマット44「フライングフィッシュ」はエクストリーム・スポーツのためにの「腕に装備する計器」です。
CHRONOMAT44 "FLYING FISH"
クロノマット44 フライングフィッシュ
キャリバー:ブライトリング01(自社開発製造)
ムーブメント:自動巻き
パワーリザ^-ブ:最低70時間
クロノグラフ:1/4秒、30分計、12時間計
振動数:28800/h
カレンダー:カレンダー窓表示4時30分位置
ケース:ステンレススチール
防水機能:500m
ベゼル:ラチェット式逆回転防止型ベゼル
リューズ:ねじ込み式 2ガスケット
ケースバック:ねじ込み式
ガラス:ドーム形サファイアクルスタル両面無反射コーティング
直径:44.00mm
厚さ:16.95mm
ストラップ:ダイバープロ
品番 A010B08RPR
価格 ¥785,000+税
カテゴリー:クロノマット44フライングフィッシュ
Tags: クロノグラフ, クロノマット44, ダイバー, フライングフィッシュ, 自社開発製造, 500m防水
NEDU
NEDU
「NEDU」は「ネドゥ」と読み、「The US Navy Experimental Diving Unit」の略称です。アメリカ海軍に所属する特殊部隊として、主に潜水にかかわる任務に携わっています。ダイビングの世界には、深海に潜る人に起こりやすい「減圧症」といって、体内にヘリウムガスが入り込んでしまう、深海特有の病気があります。彼らは、これを回避する方法として「飽和潜水」という方法を確立させたのです。
世界初のリューズビルトイン型自動減圧バルブ搭載 プロフェッショナル・ダイバーズウオッチ
ボールと言えばやはり「自発光のマイクロ・ガスライト」です。今回採用されているのは、立方体型マイクロ・ガスライト!蓄光も不要、電池も不要です!
クロノグラフのプッシュボタンにも搭載され、四六時中、10年以上も光り続けるので、普段の生活などでの利便性は抜群です!
逆回転防止機能付きベゼルにはタフな環境での使用に耐えるべく耐傷性を高めるためのセラミックを採用しています。それもただのセラミックではなく、深海での視認性を高めるためにあえてマット仕上げになっているという、こだわりっぷり!
自動巻き(ETA7750)スイスCOSC認定クロノメーター
時・分・秒針、日付、曜日表示
21個の自発光マイクロガスライト使用
クロノグラフ機能(60秒、30分、12時間積算計)
リューズビルトイン型減圧用ヘリウムガス排出バルブ(特許取得)
耐衝撃性(7500Gs)
耐磁性(4800A/m)
チタンケース
直径42.0mm 厚さ 17.3mm
セラミック製ルミノバ夜光付き逆回転防止機能付きベゼル
3.7mm厚の反射防止処理済みサファイアガラス
ねじ込み式リューズ
ねじ込み式プッシュボタン(2時、4時)
特許取得のエクステンションとフォールディングバックル ブレス
品番 DC3026A-SCJ-BK
価格 ¥425,000+税
コスモノート クロノグラフ
コスモノート クロノグラフ
フォルティスのコスモノートクロノグラフは、MIR宇宙ステーションに搭乗し、厳しい試練を潜り抜けてきました。20年間、フォルティスの自動巻き腕時計は、有人宇宙飛行のため厳しい認定のもと選ばれた宇宙飛行士の装備品として貢献しています。
宇宙飛行士のために開発されたこのモデルは、宇宙空間でも作業したクロノグラフです。
コスモノートシリーズの裏蓋にはフルティスのロゴとともにロシア連邦宇宙局(ROSCOSMOS)とユリ・ガガーリン宇宙訓練センターのオフィシャルロゴマークが刻印されています。
コスモノート クロノグラフ
自動巻き
ステンレスケース ステンレスブレス
ケース直径 38mm
両面無反射サファイアクリスタルガラス
20気圧防水
30分積算計
12時間積算計
クロノグラフ
デイデイト表示
スモールセコンド
タキメーターベゼル
裏蓋にロシア宇宙機関のロゴマークが刻印
品番 6301011M
価格 ¥245,700(税込)
カテゴリー:コスモノート クロノグラフ
Tags: 20気圧防水, クロノグラフ, コスモノート, サファイアガラス, ステンレスケース, フォルティス
ストームチェイサーⅡ グレーブラック
ストークマン ストームチェイサーⅡ グレーブラック NEW
想像を超える ”嵐” に耐えうるタフネス
ボールウオッチは、過酷な条件のもとで様々な調査や研究に挑戦している人々をサポートしている。「ストームチェイサーⅡ」は竜巻を研究している人々のために作られた時計です。
ボールウオッチがリスペクトするのは、冒険家や探検家だけではない。過酷な環境のもとで研究や調査を続ける学者や研究者たち。
ボールウオッチにとっては、かれらもまた”知”の冒険家であり、探検家である。”知”の冒険家を讃える代表的なモデルといえるのが「ストークマン ストームチェイサーⅡ」だ。
このモデルは、アメリカの竜巻研究のスペシャリスト集団「ストームチェイサー」との共同開発。ボールウオッチの基本機能に加えタキメーターとテレメーターを装備している。スピード計測や距離計測ができる2つのスケールは竜巻を追う研究者には欠かせないのもという。
「竜巻を追い続けていると、時として竜巻の影響で計測類が故障することがあるそうです。そんな時にために活躍するのがタキメーターやテレメーターどちらも不可欠なスケールなのです。
視認性においては、太めのバーインデックスが印象的だ。もちろんマイクロガスライトを搭載し さまざまな気象条件下での視認性を確保している。竜巻研究のプロフェッショナルのために作られた実用性重視のクロノグラフ。プロにとって実用的なクロノグラフは一般人の日常生活えをもカバーする。
自動巻き(ETA7750)
時分針 日付 曜日 クロノグラフ
テレメータースケール
タキメータースケール
18個のマイクロガスライト使用
耐衝撃性(5000Gs)
100m防水
ステンレスケース
ベゼル(ブラックDLCコーティング)
直径43.0mm
厚さ15.8mm
反射防止処理済みサファイアガラス
ねじ込み式リューズ
ねじ込み式プッシュボタン
品番 CM2092C-S1J-GY
価格 ¥240,000+税
カテゴリー:ストームチェイサーⅡ グレーブラック
Tags: クロノグラフ, ストームチェイサー, 自動巻き, DLC加工, ETA7750
スパーオーシャンクロノグラフ
SUPEROCEAN CHRONOGRAPH
スーパーオーシャンのクロノグラフ・バージョン、500mの防水性機能を備えたスーパーオーシャンクロノグラフⅡには、フレッシュで、ダイナミックなデザインとハイパフォーマンスな自動巻きCOSC公認クロノメーター・ムーブメントが統合されています。
視認性の高い文字盤はクロノグラフ秒針、日付表示窓、モデル名が多彩なカラーで統一され、視認性の高い文字盤ブラックとのコントラストをなしています。ねじ込みロック式とプッシュボタンを備えています。
スーパーオーシャン クロノグラフⅡ
キャリバー:ブライトリング13
ムーブメント:自動巻き
パワーリザーブ:最低42時間
クロノグラフ:1/4秒 30分計 12時間計
毎時振動数:毎時28800回
カレンダー:カレンダー窓表示
ケース:ステンレスケース
防水性:500m
ベゼル:ラチェット式逆回転防止ベゼル
リューズ:ねじ込みロック式 2ガスケット
ケースバック:ねじ込み式
ガラス:ドーム型サファイアクルスタル 両面無反射コーティング
直径:44.00mm
厚さ:17.2mm
品番 A110B82PRS
価格 ¥670,000+税
カテゴリー:スーパーオーシャンクロノグラフⅡ
Tags: クロノグラフ, ダイバークロノ, 自動巻き, 500m防水
CHRONOMAT44 GMT
クロノマット44 GMT
ブライトリングの”腕に装備する計器”、クロノマット44 GMTはパフォーマンス、自らへの挑戦、卓越性を体現しています。極度の使用条件に耐えてその使命を遂行するために設計され、多くの特殊加工が施されています。自社開発・製造のキャリバー04を収めた耐久性に富むケースは500mの防水性能を実現し、プロフェッショナル・ダイバー・クロノグラフとしてのパfホーマンスをクリアしています。
クロノマット44 GMTは これまでになく取扱いがシンプルなGMTウオッチです。リューズを引いていずれかの方向に回すだけで、分、秒表示のまったく影響を与えずに、簡単にローカルタイムを合わせることができます。新開発のキャリバー04を搭載したこのモデルは独特なGMT機能を搭載した数少ないクロノグラフのひとつです。エクスクルーシブな3Dデザインの文字盤を備えたクロノマットGMTは世界のあらゆる場所でパフォーマンスを追求する人々のための世界に飛翔するクロノグラフです。
キャリバー:ブライトリング04(自社開発製造)
ムーブメント:自動巻き 第2タイムゾーン(24時間表示)
パワーリザーブ:最低70時間
クロノグラフ:1/4秒、30分計、12時間計
毎時振動、石数:毎時2800回、47石
カレンダー:カレンダー窓表示
ケーズ:ステンレスケース
防水機能:500m
ベゼル:ラチェット式逆回転防止ベゼル
リューズ:ねじ込みロック式、2ガスケット
ケースバック:ねじ込み式
ガラス:ドーム形サファイアガラス無反射コーティング
直径:44.00mm
厚さ:16.95mm
品番 A042B56PA
価格 ¥1,100,000+税
カテゴリー:CHRONOMAT44 GMT, 未分類
Tags: クロノグラフ, 自社, 自社製造, 自社設計, 自社開発, B04, GMT機能
ストークマンアイオノスフィア600
Stokeman Ionosphire 600
ストークマン アイオノスフィア 600(世界限定600本)
クロノグラフ搭載のストークマン アイオノスフィアは、正確な時間計測が可能。濃いブラック文字盤とコントラストを成すシルバーのサブ・ダイヤルも、NASA の宇宙計画の夢と好奇心あふれる宇宙の冒険や、その画期的な成果の数々を彷彿させます。また、バックケースは、初めて宇宙空間で活動した飛行士の勇猛果敢なスピリットを表現しています。
このモデルのデザインは、ストークマン・シリーズをベースに、ケース側面は改良が施され、腕へのフィット感も一段と向上。また、細部のデザインもバランスよく、モダンなミリタリーウォッチのテイストになっています。このシリーズは、あらゆる点で信頼性と視認性を重視し、スタイルの追究にいっさい妥協はなく、機能を最優先し、デザインの要素として加えられたものはありません。ブラック文字盤に配されたアラビア数字は、太さや目を引くカラーが工夫され視認性に優れ、自発光のマイクロ・ガスライトのおかげで、暗闇の中でさえ、文字盤がはっきりと読み取れます。
ストークマン アイオノスフィアは、ボール・ウォッチとNASA(アメリカ航空宇宙局)の元宇宙飛行士であるオーウェン・ギャリオット博士とのコラボレーションによって開発。彼は、スカイラブII 号(1973 年)ミッションで、科学者兼パイロットとして初めて宇宙空間へ参加しました。 宇宙のみならず、深海探査や南極探検でも豊富な経験を積んだギャリオットは、ボール・ウォッチと共同でプロフェッショナル・ウォッチに必要な仕様を作り上げました。
クロノグラフの積算計にマイクロガスライトを搭載
「宇宙では、正確な時間が地上よりもはるかに重要だ」とギャリオットは強調します。「宇宙船は秒速7.5km のスピードで移動するので、1 秒の誤差が生じれば着地点が7.5km ずれてしまう」。初期の宇宙飛行士たちは、この点をすぐに実感しました。飛行士が軌道を離脱して大気圏再突入に少しでも時間がかかると、予定していた着水地点から大幅にずれてしまったからです。そのためにも、宇宙ではボール・ウォッチが提供する正確な時間が必要不可欠となります。
インナーリングにタキメーターを表示
ストークマン アイオノスフィアは、地球でも宇宙でも常に正確なときを提供します
専用BOX付属の世界限定モデル
Stokeman Ionosphire 600
ストークマン アイオノスフィア 600(世界限定600本)
商品名
ストークマン アイオノスフィア600
ムーブメント
自動巻ETA7750
機能
時分秒針、日付・曜日表示
18個の自発光マイクロ・ガスライト
クロノグラフ機能(60秒、30分、12時間積算計)
耐衝撃性(5,000Gs)
防水性(100m)
ケース
ステンレススティール
直径43mm、厚さ14.4mm
反射防止処理済みサファイアガラス風防
ねじ込み式リューズ
バンド
SSブレスレット、またはクロコダイルストラップ
商品番号
CM1090C-S1J-BK (黒文字盤にSSブレスレット)
CM1090C-S1J-WH (白文字盤に SSブレスレット)
限定本数
世界限定600本
税込予価
¥210,000+税
限定BOXには 天候の急変などによる気温の変化や雨・風から体を守るスペースブランケット(アルミ蒸着シート)を同梱。
カテゴリー:Storkeman Ionosphire600(ストークマンアイオノスフィア600), ストークマンアイオノスフィア600
Tags: クロノグラフ, コストパフォーマンス, マイクロガスライト, 世界限定, 機械時計, 限定品
Stomchaser2ストームチェイサー2)
スチームチェイサーⅡ
「冒険の共有」によって感動と勇気を 与える登山家・栗木史多氏
実用性の高い腕時計としてボールウオッチ「ストームチャエイサーⅡ」をチョイス!
エベレストの単独・無酸素登山に挑戦し、かつインターネットライブ中継を通じ多くの人々と冒険を共有する登山家、栗城史多氏はこの度、自身のオフィシャルギアとして、ボールウオッチより好評発売中の腕時計「ストームチェイサーII」を選択いたしました
暗闇では ボールならではの視認性
「タフで信頼のおける腕時計」の製造をポリシーとするボールは、常に実用時計を作り続けます。遠征中の暗闇でも正確な時間を知ることが出来るよう 針文字盤には、蓄光を一切必要とせず、10年以上にわたって四六時中光続ける自発光「マイクロガスライト」が採用されています。
過酷な環境でも高い耐衝撃性
遠征中はさまざまな荷物を運びますが、その荷物が時計にぶつかったり。さまざまな衝撃がかかるのは日常茶飯事です。しかしボールウオッチは十分な耐衝撃性を備えているので、集中して自身の活動に取り込むことが出来るのです。
ボールウオッチとは 冒険家のためのタフな腕時計
ボールウオッチは、ウエブ・Cボール氏によって1891年創業。アメリカ・オハイオ州で起きた鉄道事故を検証したボール氏は鉄道公式時計としての精度はもちろん、石炭をくべる際の熱や衝撃に対しても、正確に時を告げる時計を供給しました。やがて「勇敢な英雄」であった鉄道員のための「タフで正確な時計」として知られるようになりました。 現在も「あらゆる過酷な環境の下で正確に時を告げる」というブランドメッセージを掲げ、タフな時計づくりを続けています。当時、過酷な環境でアメリカの開拓に貢献した鉄道員は、現代でいう「冒険家」に当てはまります。現在ボールウオッチは世界最高峰という過酷な環境の下でも、時間を正確に告げるべく、その伝統を継承しています。
スチームチェイサーⅡ
自動巻き ETA7750
クロノグラフ
テレメータースケール
18個の自発光マイクロガスライト
耐衝撃性(5000Gs)
反射防止処理済サファイアガラス
ねじ込み式リューズ
ベゼルはステンレスチールにDLCコーティング
ステンレススチールケース
直径43.mm 厚さ15.8mm
ステンレススチールブレスレッド
品番 CM2092C-SJ1-BK
価格 ¥240,000+税
|
カテゴリー:BALL, Stormchaser2(ストームチェイサー2)
Tags: クロノグラフ, マイクロガスライト, 加工, 自動巻き, DLC
オメガ修理
オメガスピードマスターオートマチック セナモデル
Cal 3220 自動巻き 28800振動/h
止まりの原因となった 秒針が付く車ですが 歯車の右側の ホゾが 錆びていました。
分かりにくいのですが 錆を取った状態です。
オメガシーマスター120 Cal1220 28800振動/h
分解写真ですが 遅れの症状でした 油切れで 分解掃除注油で 正常に
オメガシーマシタープロ オートマチック Cal1109 28800振動/h
分解写真
裏回り
オメガスピードマスタープロ
キャリバー861 レマニア
裏側です。
オメガスピードマスター オートマチック
キャリバー3220 いわゆる2階建てムーブメント
裏側です。
オメガスピードマスタープロ
キャリバー1816
クロノグラフを組む前です。
クロノグラフ部分が 組みあがりました。
裏側部分です。
オメガスピ-ドマスタープロ アローハンド
手巻き キャリバー1861 レマニア
裏まわりは 非常にシンプル
レマニア1816 機械式クロノグラフ 21600振動/H
分解写真
オメガ シーマスタープロ キャリバー1120 28800振動/h
10年以上も 何もせず使用 振り角が落ちてしまい 遅れが出ていました。
オメガスピードマスタートリプルカレンダー キャリバー1151
トリプルカレンダーは 通常のクロノグラフよりも部品点数がおおくなります。
オメガ シーマスタープロ キャリバー1120
オメガ スピードマスターオートマチック キャリバー1152
自動巻きクロノグラフ 28800/h 振動 30分積算計 12時間積算計
時計部分を 組み上げた状態です。ここで一応 ビブログラフかけ 精度をチェックします。
時計部分にクロノグラフ機構を組んだ状態ですプッシュボタンを押し クロノグラフの作動をチェックします。
裏回りで カレンダーを組む前の状態です。
カレンダーを組んだ状態です。カレンダーの早送りができるか リューズを2段引きで リューズを回して カレンダーが送ることができるかを 確認します。
文字盤を付けて 針を組みますが 非常に神経を使う 作業となります。
ケーシングして 完了です。 オーバーホールが完了となります。あとは ランニングテストです。
オメガ シーマスタープロ Ω1120
時計の表側(実査には裏蓋側)で 自動巻き部分を 組み込んでいない状態です。
ムーブメントの裏側です。カレンダーディスクが見えます。
![]() |
分解写真 |
![]() 中央の車が クロノ秒針が付く車です。 右の車が30分計の針が付きます。 |
![]() |
![]() 分解写真 |
![]() 洗浄後 ローターを組む前の姿です。 |
![]() オメガスピードマスターオートマチック |
![]() ![]() 分解写真 |
![]() 写真の中央に 錆が見えます このため 止まりの原因でした。 |
|
![]()
分解写真 |
|
![]() オメガ キャリバー1152(自動巻きクロノグラフ) |
![]() デイト付き |
|
![]() 分解写真 |
![]() キャリバー オメガ1155 28800振動/H |
![]() |
![]() シーマスタープロ |
![]() |
![]() キャリバー1120 自動巻き 28800振動/H |
オメガスピードマスターマーク40 |
![]() 月と曜日のディスクが見えます。 |
![]() |
![]() 中央の歯車にクロノ秒針が付きます |
|
![]() 分解写真 |
![]() 金メッキされた1511は あまり見かけません。 |
|
![]() |
![]() |
![]() 自動巻き機構が組まれていません。 |
カテゴリー:オメガ修理, 時計修理
Tags: オーバーホール, クロノグラフ, シーマスタープロ, スピードマシター, 修理, 時計